tomo1961’s blog

-55を過ぎてギターを始めた男が早期退職した後の顛末'ing-

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

趣味について「登山」その9 炊飯について考えてみた [No.2021-160]

いい天気が続いていたから将棊頭山にでも登ってきたかったのだが、小さな用事が毎日のようにできて行けず、たまに丸一日暇な日があっても天気が悪かったり、というのが続いている。 もう山に登りたくて仕方ないのだが。 さて、前回までに、私は山行中の食料…

昭和食品工業が日本経済新聞に意見広告を掲載した [No.2021-S047]

昭和食品工業が日本経済新聞に意見広告を掲載した。 matomedane.jp この意見は正しい! が、地上波報道や活動新聞、SNS=人の噂を信じて間違った知識を元に発言、行動してしまう国民が急増中で問題だ。 昭和食品工業の経営陣はそれが許せず行動に出てくれた…

Street Smart や Book Smart って一体何だ? [No.2021-159]

Street Smart とか Book Smartという言葉があるのを知っているだろうか?英語だ。 この場合のSmartは「賢い」という意味だ。 そしてこの場合のStreetは「実体験」とか「現場」と言う意味。 Bookは「文献」とか「手本」のような解釈でいい。 Street Smartは「…

「読売新聞」がもしや?要注意だよ! [No.2021-158]

日本の報道機関の右傾、左傾のそれぞれの特徴は、 右傾:事実を元にした判断を基礎に、政権側の論調 左傾:少数の機運や感情を基礎として批判記事を元に、反政権側の論調 このどちらでもない中間が唯一「日本経済新聞」だ。 これまで読売新聞は、どちらかと…

コロナの「超過死亡率」という数字の話 [No.2021-S047]

ツイッターで「超過死亡率」について騒がしいようなので調べてみた。 ネタはBBCの本サイト(英語)の以下の記事のようだ。 www.bbc.com この記事の以下のチャートは、 「超過死亡」として予測された死者数と実際の差を率で現したもの、 なのだが、この図が正…

日本には国としての「主権」がない?! [No.2021-S046]

大変残念なことだが、日本には「主権」がないと言っていいな。 www.sankei.com 夕方のニュースで、テレビのカメラが撮影している目の前で、ロシアのスパイが出国してゆく映像が流れた。 国家として恥以外の何物でもないな。 さらに言えば、日本の議員の多く…

投資信託を選定する [No.2021-157]

会社員時代に持株会に加入していて、その持ち株は退職時点で現金にして受け取るか、それとも株式のまま受け取るか選択できた。 私の場合は退職が2020年の3月末だったので、コロナ禍のために株価が下がっていたから、株式で受け取るしか選択肢はなかった…

【壁紙になるかも】収穫したての玉ねぎが美しい! [No.2021-S045]

昨日から玉ねぎを収穫している。 収穫と言っても私と妻は母親の指示通りに肉体労働を担当しているだけだ。 オニオンスープでもつくろうかな。 この写真で収穫した1/3の量なのだが、とてもじゃないが家庭菜園の収量じゃないな。 パソコンの壁紙にされたい…

オリンピック開催”可否”の話をしているあなたは”情弱”です [No.2021-S044]

<免責事項> この記事には、人によってはかなりの不満や怒り、不快感を感じる可能性があります。タイトルを見て察していただき、その可能性のある方は以下読み進めずにこれを閉じてください。 読み進めた結果どのような感情を持たれたとしても私は責任を負…

仕事において「暗黙知」と「形式知」を認識しておくという事 [No.2021-156]

「暗黙知」と「形式知」という言葉、概念があるのをご存知だろうか? これは、会社員として仕事をする上において、大切な事であり、知っているかどうかで大きな差が出る。 また、目の前の事象に対して、いちいちイライラするのか、それとも達観して落ち着い…

事実、野党のせいでワクチン接種が遅れたんだもんなぁ [No.2021-S043]

まったく生産的でない論議が続いていて、党首討論自体も中身空っぽだったな。 確かにこの記事を読むまでは忘れてしまっていたが、そうだよあの時野党がどうしても日本独自で治験をやれってゴリ押しして、「改正予防接種法」に以下の文言が加えられ、実際3ヶ…

今さら聞けない仕事のツール その14 [No.2021-155]

「その13」以前が未読の方は先ずは一つ前の以下の記事から。 tomo1961.hateblo.jp 「IE 7つ道具」の最終回。 さて、企業には必ず「事務処理」とひとまとめに呼ばれている”仕事”がある。 伝票に関わる事や書類のチェック、承認など様々だが、これらの処理に…

いよいよ還暦が来る!年金の事 [No.2021-154]

いよいよ今年の10月に還暦となる。 還暦になるに当たり一つ不安というか、手続きが残っている事を、つい先程Macbookのカレンダーアプリが教えてくれた。 教えてくれたと言っても自分が1年前に書き込んでおいたのだが。 国民年金は成人した二十歳からその…

趣味について「登山」その8 山で火を使うことの是非 [No.2021-153]

前回は軽量化について2回に分けて論議した。 tomo1961.hateblo.jp その内、比較的重量物であり、欠かせない持ち物である「火」について、もう少し書いてみたい。 私の持っているストーブは、既にJetnoil-ZIPと2つのアルコールストーブを紹介したが、もう一…

会社の未来に期待が持てない [No.2021-152]

若い人から、今勤めている会社の未来に期待が持てない、という話を聞く事が、これまで何度かあった。 会社員の時に同じ会社の若手から同じ事を聞かれたなら、自信を持って大丈夫だよ、と言えたのだが、いくら人生60年生きてきて、且つ会社員生活を37年も…

茂木敏充外相の活躍 [No.2021-151]

今国民は、他国に対して「政府は物事をもっとはっきり言って欲しい」と思っているのではないだろうか? これまで有耶無耶にされ、教育現場に染み込まされたもやもやが表にあぶり出されてきたからだ。 そういう意味で、今回の政府の発言は状況を解決に向かわ…

政府が「孔子学院」の実態調査を行うという話 [No.2021-S042]

中国共産党が「孔子学院」を使って、世界中で党のプロパガンダ活動を行っている事は、もう誰もが知る事になったが、日本ではその規制の動きがなく心配している人が多かったと思う。 私もその一人だった。 しかし政府がようやく重い腰を上げるようだ、という…

ベラルーシ上空通過機が拿捕された話 [No.2021-S040]

もう知らない人はいないと思うが、ヨーロッパのベラルーシという国が、上空通過中の旅客機を戦闘機によって拿捕し、強制着陸させた、という件。 ベラルーシという国を調べてみると、現在ルカシェンコが大統領の独裁国家で、”ヨーロッパ最後の独裁国家”とも言…

ワクチンが廃棄されているという話題 [No.2021-S041]

以下の記事で、平等でなくてもいいから、ワクチンが無駄にならないようにしてほしいと書いた。 tomo1961.hateblo.jp 以下の記事では、作業に関係したミスによりワクチンの廃棄が発生している、という話題だが、予約をしたのにも関わらず摂取に行かない人がい…

外国人による税金の搾取 [No.2021-150]

外国人が日本に来て、日本国民が支払った税金の一部を搾取して持ち帰る、という犯罪が後をたたない、という事実を知っているだろうか? 外国人免税販売の制度を悪用し、実際には転売目的で密輸出するという手口で脱税 www.yomiuri.co.jp この例では追徴課税…

「市民運動」という名の恐怖 [No.2021-149]

日曜日の朝から胸糞の悪い記事を上げてしまう事、誠に申し訳ない。 それは、我々が「市民運動」という名の恐怖にさらされている、という話。 ”恐怖”と、書くと甚だ大げさに聞こえるかもしれないが本当だ。 change.org この指とめよう change.org 少し前だが…

投資信託 毎日5,000円購入の9ヶ月後の状況とは? [No.2021-148]

以前、複数の投資信託を毎日5,000円づつ購入し、その半年後の状況について書いた。 tomo1961.hateblo.jp そのうちの1銘柄について、9ヶ月経過した今の状況を再び紹介する。 紹介する銘柄は前回と同じ「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」 これ…

香港の天安門記念館が閉鎖 [No.2021-S039]

私のような素人がWeb検索だけで得られる情報を元にしているから、もしかしたら以下誤認が入り込んでいる可能性はある。 しかし、だからこそ意図された報道の偏りの存在が、明らかに有るのだ、と断言してもいいのではないか? 香港の天安門事件を記録している…

”平等”という闇 [No.2021-S037]

ここのところ、ワクチン摂取絡みで声高に言われているのが、 不公平 というワードだが、私には違和感しか無い。 何故なら、ワクチンは国民全員に無償で摂取してくれる事になっているからだ。 どこに不公平があるのか? 例えばこんな記事。 mainichi.jp 一部…

法律を知っておくのは意外と簡単 [No.2021-147]

会社員として勤めていると「彼はプロだなぁ」と感心するような人に何度も出会う。 彼らは常に新たな情報を仕入れているし、そういう行動が身についている人達だ。 私自身もそう有りたいと思い努力を続けてきたし、今もそれは、いわゆるクセになっていて続い…

足台買ってみたら最高だった [No.2021-H003]

相変わらずLemonの練習を続けているのだけれど、1ヶ月ほど前からなのだが、今更演奏時の姿勢の大切さに気がついて、先生にもあらためて指摘してもらったりして改善したらだいぶ楽に弾くことが出来るようになってきた。 で、先生からのアドバイスで足台を使…

抗体の出来やすさに差があるんだってさ [No.2021-S036]

以前、報道記事の引用は好きじゃないと書いておきながら、最近は引用記事ばかり書いている。これでいいのか?...わからないが書きたいものを書いていこう。 さて千葉大学で、ワクチン接種を受けた医療関係者にどのくらいの抗体ができているのか、を調査し…

今さら聞けない仕事のツール その13 [No.2021-146]

「その12」以前が未読の方は先ずは一つ前の以下の記事から。 tomo1961.hateblo.jp 前回に続いて「IE 7つ道具」を順次説明してゆく。 私のブログの中では、この「今さら聞けない仕事のツール」シリーズは特に人気が無いから、私自身の備忘録という意味合いが…

物書きを目指すとは [No.2021-145]

水曜日は退職前後の事について書いている。 先週の記事はこれ。 tomo1961.hateblo.jp 私は定年の1年半前に、58歳で早期退職をしたのだが、特別退職金や団体積立、退職後に支給された賞与などがあったので、1年間は長い春休みという事にして、その間はあ…

悲報!「ローメンの日」イベント中止! [No.2021-S035]

昨夜突然の悲報が飛び込んできた。 昨年に続き「ローメンの日」イベント中止!の決断! 衝撃だ。 伊那ローメンファン倶楽部はFacebook上の公式アカウントにて声明を発表し「来年を楽しみに心穏やかに6月4日を過ごしたいと思います」との事だ。 声明全文は…