tomo1961’s blog

-55を過ぎてギターを始めた男が早期退職した後の顛末'ing-

趣味

ギターの修理 YAMAHA FG-251 その6 [No.2022-075]

注意事項:本記事はtomo1961が一般工作の延長で行ったギターへの”工作”を記録した”物語”です。くれぐれも、この記事内容を基に”本物のギター”の修理は行わないようにお願いいたします。 記載内容を基にした何らかのトラブルや損害、損失等につきましても、一…

ギターの修理 YAMAHA FG-251 その5 [No.2022-075]

注意事項:本記事はtomo1961が一般工作の延長で行ったギターへの”工作”を記録した”物語”です。くれぐれも、この記事内容を基に”本物のギター”の修理は行わないようにお願いいたします。 記載内容を基にした何らかのトラブルや損害、損失等につきましても、一…

ギターの修理 YAMAHA FG-251 その4 [No.2022-070]

注意事項:本記事はtomo1961が一般工作の延長で行ったギターへの”工作”を記録した”物語”です。くれぐれも、この記事内容を基に”本物のギター”の修理は行わないようにお願いいたします。 記載内容を基にした何らかのトラブルや損害、損失等につきましても、一…

もう一つの業務スーパーのコーヒー豆 [No.2022-069]

これまでもくどいほど業務スーパーのコヒー豆の話を書いているが、今回もソレ。 最近はやることが一杯で無職の割には気持ちの余裕はそれほどなくて、一生懸命資格の勉強をして必要な本を読んで、合間にギターの修理に手を付けて、ギターの練習も欠かさずに.…

ギターの修理 YAMAHA FG-251 その3 [No.2022-068]

注意事項:本記事はtomo1961が一般工作の延長で行ったギターへの”工作”を記録した”物語”です。くれぐれも、この記事内容を基に”本物のギター”の修理は行わないようにお願いいたします。 記載内容を基にした何らかのトラブルや損害、損失等につきましても、一…

ギターの修理 YAMAHA FG-251 その2 [No.2022-065]

注意事項:本記事はtomo1961が一般工作の延長で行ったギターへの”工作”を記録した”物語”です。くれぐれも、この記事内容を基に”本物のギター”の修理は行わないようにお願いいたします。 記載内容を基にした何らかのトラブルや損害、損失等につきましても、一…

ギターの修理 YAMAHA FG-251 その1 [No.2022-063]

注意事項:本記事はtomo1961が一般工作の延長で行ったギターへの”工作”を記録した”物語”です。くれぐれも、この記事内容を基に”本物のギター”の修理は行わないようにお願いいたします。 記載内容を基にした何らかのトラブルや損害、損失等につきましても、一…

【最適化】コーヒーの淹れ方 業務スーパーの豆 [No.2022-052]

1年と少し前なんだけど以下のような記事でコーヒーを淹れる時の条件を書いた。 tomo1961.hateblo.jp その後季節も周り多少条件を振りながら毎日美味しいコーヒーを楽しんでいるのだが、今年の夏場にわかってきた事は、真夏の暑い日に飲むホットコーヒーは、…

登山用ウォッチSGW-400Hの電池交換 [No.2022-047]

先日、2019年のシーズンにベルトが切れた後使っていなかった登山用腕時計のベルトを新調した記事を書いた。 tomo1961.hateblo.jp で、その後将棊頭山に登った時に丸一日使ったのだが、下山中に高度表示にしっぱなしにしていたら電池切れというか電力不足…

将棊頭山2,730mに登ってきた [No.2022-044]

先々週と同じ桂小場登山口から入って、今度は将棊頭山に登ってきた。 下界から見た写真では「茶臼山分岐」を先々週と反対方向(南)に40分ほど登ったピークが将棊頭山。 山頂からは西駒山塊の核心部を眺めることが出来る。天気に恵まれて素晴らしい景色だ…

単独登山は悪なのか? [No.2022-041]

遭難事故が発生するとSNSなどで必ず書き込まれるのが「単独登山は危険」というものだ。しかしそれは本当だろうか? 長野県警は山岳遭難について、以下のサイトで毎週発生した遭難を掲載してデータにしている。 www.pref.nagano.lg.jp これを見る限りに於いて…

登山中の気圧高度計の使い方 [No.2022-039]

日曜日にはトレーニングの為にまた守屋山に登ってきた。先週登った行者岩と茶臼山が雲海の上にきれいに見えたよ。 さて今回の記事では、前の記事でベルト交換をして現役復帰させたCASIOの気圧高度計付きの腕時計SGW-400Hを例にして、登山での簡単な気圧高度…

登山用品を2つ追加調達したゾ [No.2022-038]

以前から課題だった二つの問題を解決すべく、用品を以下2つ追加購入したので記録しておきたい。 ・チタン十字ゴトク EVERNEW EBY253 ・ウォッチストラップ for CASIO SGW-400H 非純正品 一つはアルコールストーブ用チタン製のゴトクなんだけど、使っている…

山の登り方 to remind myself その3 [No.2022-036]

今回は、 6.登頂 と 7.下山と休憩、補給 前回の「その2」はこちら tomo1961.hateblo.jp 6.登頂 登頂出来てしまえば大休憩しながらランチしながら景色を楽しむなど、好き好きに過ごせばよいのだが、休憩を終わりにする頃には、 下山のことを考える 事…

山の登り方 to remind myself その2 [No.2022-035]

前回「その1」はこちら tomo1961.hateblo.jp 5.登りの”補給” さて、登りの時の”補給”についてもポイントが有る。 これを怠ってがむしゃらに登ってゆくと、いわゆる”ハンガーノック”という現象が発生してだるくて動けなくなってしまう。 私自身、蝶ヶ岳に…

行者岩 2,658mに登ってきた [No.2022-034]

日曜日に2,658mの地元の山「行者岩」に行ってきた。このピークには初めての登頂。 西駒登山ルートの途中からは、少し戻るように折れて登り返さなければならないので、今まではただ眺めて通り過ぎるだけだったのだ。 下の写真に映る右のピークに岩がある山が…

山の登り方 to remind myself その1 [No.2022-033]

お隣さんの土手のお花。昨日のウォーキングで撮影。 今朝のコーヒーのお供はシャインマスカットといちじくの甘煮にしてみた。 チョコレートとかお菓子だと肥満になるからって事なんだけど、フルーツでも糖分はあるから同じことだなぁ さて、今回は久しぶりの…

トップガンーマーベリックーを観てきた [No.2022-032]

ここのところ世論絡みの号外を続けて書いてしまっているが、結果が明らかになったので安心して通常モードに戻る事にする。 今後は政治がらみは別ブログこの世は話題に事欠かぬに書くようにしたい。実際どうなるかはわからんけど... 一方で、政治に関係あ…

今年もモンベルカードが届いたヨ [No.2022-026]

今年も登山用品のモンベルからモンベルカードが送られてきた。 www.montbell.jp モンベルカードは年会費1,500円を支払っていれば、オンラインショッピングで送料が無料となり、カードのランクにより購入額に対するポイントが加算されるという特典がつく。 私…

あいみょんの最新アルバム「瞳へ落ちるよレコード」 [No.2022-007]

新しいアルバムが出る時は、楽天ブックスやAmazonで事前に予約しておくと、リーリース日の前日(今回の場合8月16日)に届くので便利だ。 *あまりリリース日の近くになってからの注文では前日には配達されないので要注意 私は楽天ブックスがお気に入りだ…

カポが壊れたので修理した+接着のうんちく [No.2021-228]

先日カポをひょいと持ったらゴムのパッドがぽろりと落ちてしまった。 まあ、今使っているのはSHUBBというメーカーの方だから体制に影響はないのだが。 SHUBB C1 カポタスト価格: 1895 円楽天で詳細を見る 捨てるのももったいないので修理しておこう、という…

The Rolling Stonesに再ハマり [No.2021-225]

再ハマり、というかもう何度目かわからないくらい繰り返しハマっているのだが、またこの沼に足を滑らせてしまっている。 今回のきっかけは、一ヶ月くらい前。 この動画がYoutubeのおすすめに出てきた時からだ。 www.youtube.com この動画は、なにかやばい取…

自家用車の維持には金がかかるね [No.2021-219]

以前記事にも書いたかもしれないが、うちには父親が免許を返納する以前に乗っていた、日産のノート(2013年E12の初期型)がある。 返納の前は、妻がスズキのワゴンR(4WD)を使っていて、私のWRXと合わせて一家に3台も車があった。 ここ長野県の伊那市は、…

西駒ヶ岳に登ってきた[西駒山荘泊] [No.2021-195]

梅雨が開け次第登る計画については少し前に書いた。 tomo1961.hateblo.jp 今回は山荘で二人宴会を開催するのが目的のため、山荘が混み合うのを避けて日曜日に登り一泊し、昨日月曜日に下山とした。 当初の計画では、下山はロープウェイを利用する予定だった…

同調圧力に流されるな!”70歳まで働け”なんて誰も言っていないゾ [No.2021-189]

今年の4月1日「高年齢者雇用安定法」が改正された。 しかし、ツイッターやブログなどのネット記事を見るにつけ、その(イメージ)半数以上が解釈を誤っている、というか無理に忖度的な解釈をしているように思うのだが、違うだろうか? 私がイメージ的に「…

登山計画:梅雨明け一発目 [No.2021-188]

梅雨が明けたら即登ることに決まった。 今回は登山というより、地元の幼馴染と山小屋で宴会をするのが目的。 だから、二人共最も馴染みのある伊那市の西の裏山=中央アルプス西駒ヶ岳、に登る途中の西駒山荘で宴会だ。 一人の場合は1日目の内に山頂下のテン…

弦交換したよ FOEHN AGS-580 [No.2021-H004]

先日弦を交換したら、その材質がPhosphor Bronzeで弾きにくくなってしまったという記事を書いた。 tomo1961.hateblo.jp でやっぱり80/20 Bronzeのものを使おうと注文し、交換したので気がついた事を記録しておく。 買ったのは最近出てきた日本の「FOEHN」と…

アコギの弦 80/20とPhosphor Bronzeの違いとは [No.2021-174]

少し前、近所のセカンドハウスに寄った時に、なんとなくギターのコーナーにあった格安の弦を買ってあった。 先々週の弦交換の時に、いままでのk-garageの買い置きがなくなっていたのでこれを初めて張ってみたのだが、感じがぜんぜん違う。 音はギラギラはっ…

趣味について「登山」その10「道迷い」もう一度 [No.2021-167]

ちょっとかなりクドくなってしまうのだが、「道迷い」について書き足りていないと思ったので追加で書いてみたい。 以下の写真はただ林の中を撮ったものではなく、登山道の途中の写真だ。 2013年に西駒ヶ岳から権現づるねルートに入り、この尾根を下山中…

趣味について「登山」その9 炊飯について考えてみた [No.2021-160]

いい天気が続いていたから将棊頭山にでも登ってきたかったのだが、小さな用事が毎日のようにできて行けず、たまに丸一日暇な日があっても天気が悪かったり、というのが続いている。 もう山に登りたくて仕方ないのだが。 さて、前回までに、私は山行中の食料…