tomo1961’s blog

-55を過ぎてギターを始めた男が早期退職した後の顛末'ing-

ツール解説

”不平不満”を煽られても無視するほうが幸せ [No.2022-010]

ちょっと笑ってしまうようなこんな記事があったので紹介と、それから私なりの評価を書いてみたい。 www.huffingtonpost.jp 書かれているのは要するに、アメリカの歌手テイラー・スウィフトさんが頻繁にプライベートジェットを使っていて環境に悪い。なんて話…

今さら聞けない仕事のツール その25 [No.2021-226]

今回は統計的手法について。 「その24」以前が未読の方は先ずは一つ前の以下の記事から。 tomo1961.hateblo.jp 皆さんの会社では「統計的手法」を活用しているだろうか? 「統計的手法」に関して日本の製造業は、おそらく以下の3つのグループにはっきりと分…

今さら聞けない仕事のツール についてのお知らせ [No.2021-223]

「今さら聞けない仕事のツール」シリーズにについてのお知らせです。 このシリーズはこれまで「出来る限り毎週」を基本として投稿してきましたが、最近毎日が多忙になってきており、記事の品質を維持するためにも、少し時間的な余裕をいただきたいと思います…

今さら聞けない仕事のツール その24 [No.2021-218]

今回も、もう一度5Sについて補足をさせていただく。 5Sの回がまだの方は以下3つの記事に目を通してきて欲しい。 tomo1961.hateblo.jp tomo1961.hateblo.jp tomo1961.hateblo.jp 前に補足として書かせた頂いた記事の「何故落ちているゴミを拾わないのか…

今さら聞けない仕事のツール その23 [No.2021-215]

今回は5Sについて補足をさせていただく。 5Sの回がまだの方は以下3つの記事に目を通してきて欲しい。 tomo1961.hateblo.jp tomo1961.hateblo.jp tomo1961.hateblo.jp 5S活動ではどうしても「反対派」や「無用派」の残党がゲリラ戦を展開し、活動に協…

今さら聞けない仕事のツール その22 [No.2021-212]

今回はISOについて、ISO9001を中心に書いてみた。 「その21」以前が未読の方は先ずは一つ前の以下の記事から。 tomo1961.hateblo.jp 仕事のツールなのにISOだなんてどうした?ISOは認証であってツールじゃないぞ! と思っている方は、ご自分の無知を反省した…

もう一回お休み:今さら聞けない仕事のツール [No.2021-208]

先週お休みさせてもらった木曜連載の「今さら聞けない仕事のツール」は、今週もお休みさせていただかざるを得なくなってしまった。 前回の記事はこれ。 tomo1961.hateblo.jp オリンピック観戦に夢中になっていて2週間流し、オリンピックが終わりに近づいた…

お休み:今さら聞けない仕事のツール [No.2021-204]

木曜連載の「今さら聞けない仕事のツール」は、今週はお休みさせていただかざるを得なくなりました。 前回の記事はこれ。 tomo1961.hateblo.jp 今回はISOについて、ISO9001をメインに書いているのだが、最初に書いた構成がダメでグダグタになってしまい書き…

今さら聞けない仕事のツール その20 [No.2021-197]

今回は「5S」の最終回。 「その19」以前が未読の方は先ずは一つ前の以下の記事から。 tomo1961.hateblo.jp 前回の記事で5Sや3Sの構造と手順、導入時に社内で発生する現象などについて書いた。 さらにある一定以上の期間をかけて展開する事が重要だとい…

今さら聞けない仕事のツール その19 [No.2021-190]

今回は前回に続いて「5S」について。 「その18」以前が未読の方は先ずは一つ前の以下の記事から。 tomo1961.hateblo.jp 前回の記事では、3Sや5S関わる、都市伝説的なネガティブ情報を否定させてもらったのだが、おそらくまだ信用できない人は多いだろ…

今さら聞けない仕事のツール その18 [No.2021-183]

今回は「5S」について。 「その17」以前が未読の方は先ずは一つ前の以下の記事から。 tomo1961.hateblo.jp さて、皆さんの職場はきれいで機能的だろうか? と聞かれても、その判断は人それぞれだろう。 誰がみても雑然として汚く、何がどこにあるのかさっ…

今さら聞けない仕事のツール その17 [No.2021-176]

今回は「安全衛生」について。 「その16」以前が未読の方は先ずは一つ前の以下の記事から。 tomo1961.hateblo.jp 「仕事のツール」と言っているのにどうして「安全衛生」が出てくるのか?と疑問に思う人もいるのではないだろうか? そういう疑問を感じている…

今さら聞けない仕事のツール その16 [No.2021-169]

今回は「QCサークル活動」について。 「その15」以前が未読の方は先ずは一つ前の以下の記事から。 tomo1961.hateblo.jp 「QCサークル活動」をうまい具合に運用できている企業は、今は殆どないとも聞く。 これまでに紹介してきた仕事のツールや手法について、…

今さら聞けない仕事のツール その15 [No.2021-162]

今回は「標準化」について。 「その14」以前が未読の方は先ずは一つ前の以下の記事から。 tomo1961.hateblo.jp さて、「標準化」という言葉を聞くだけで気分が悪くなったり、胸クソが悪くなるような、そもそも「標準化」について誤解している人もいるのでは…

今さら聞けない仕事のツール その14 [No.2021-155]

「その13」以前が未読の方は先ずは一つ前の以下の記事から。 tomo1961.hateblo.jp 「IE 7つ道具」の最終回。 さて、企業には必ず「事務処理」とひとまとめに呼ばれている”仕事”がある。 伝票に関わる事や書類のチェック、承認など様々だが、これらの処理に…

今さら聞けない仕事のツール その13 [No.2021-146]

「その12」以前が未読の方は先ずは一つ前の以下の記事から。 tomo1961.hateblo.jp 前回に続いて「IE 7つ道具」を順次説明してゆく。 私のブログの中では、この「今さら聞けない仕事のツール」シリーズは特に人気が無いから、私自身の備忘録という意味合いが…

今さら聞けない仕事のツール その12 [No.2021-139]

「その11」以前が未読の方は先ずは一つ前の以下の記事から。 tomo1961.hateblo.jp 前回に続いて「IE 7つ道具」を順次説明してゆく。 この木曜日のシリーズを読んでいただいている方は「標準作業化」という言葉をご存知だろうか? ご存知だろうか?と問うた…

今さら聞けない仕事のツール その11 [No.2021-132]

「その10」以前が未読の方は先ずは一つ前の以下の記事から。 tomo1961.hateblo.jp 前回に続いて「IE 7つ道具」を順次説明してゆく。 流れに注目してご自分の職場を観察してみたことはあるだろうか? 観察の方法は色々あるが、対象の工程や流れを定点から2…

今さら聞けない仕事のツール その10 [No.2021-125]

「その9」以前が未読の方は先ずは一つ前の以下の記事から。 tomo1961.hateblo.jp 前回に続いて「IE 7つ道具」を順次説明してゆく。 急な増産や一時的な緊急事案を無事やり過ごした後、ホッとして自分の職場を見渡すと、なんとなくロスが多くてスムーズに流…

今さら聞けない仕事のツール その9 [No.2021-116]

「その8」以前が未読の方は先ずは一つ前の以下の記事から。 tomo1961.hateblo.jp 前回に続いてIEについて、今風で「IE 7つ道具」という事で一つ一つ説明と思い出を書いてゆく。 前回でも少しふれたが、なんとなく改善の余地が有る気がする、とか、こうした…

今さら聞けない仕事のツール その8 [No.2021-110]

「その7」以前が未読の方は先ずは一つ前の以下の記事から。 tomo1961.hateblo.jp 前回の予告通り、今回はIEについて。 「IE」は、単に「IE」として広い意味では、経営管理や生産管理向けに用いる科学的な技術手法の総称、という事になっている。 しかし、こ…

今さら聞けない仕事のツール その7 [No.2021-102]

「その6」以前が未読の方は先ずは一つ前の以下の記事から。 tomo1961.hateblo.jp 今回は一旦「ツール」という括りから少し離れて、どうして「ツール」だとか「手法」のようなものを知っておかねばならないのか?使うと良いのか?についておさらいしてみよう…

今さら聞けない仕事のツール その6 [No.2021-095]

今回は「その6」 「その5」以前が未読の方は先ずは一つ前の以下の記事から。 tomo1961.hateblo.jp 前回の予告通り、今回はTQCについて。 実は「TQC」という呼称は既に古い、今は「TQM」と呼ばれているはずだ。 毎回書くが「その1」に書いてある通り、教科…

今さら聞けない仕事のツール その5 [No.2021-087]

今回は「その5」 「その4」以前が未読の方は先ずは一つ前の以下の記事から。 tomo1961.hateblo.jp 前前前前回からの続きとして予告通り、昔から使われていて今でもその欠点を理解した上で活用すればとても有効な「旧QC7つ道具」の各ツールを一つづつその…

今さら聞けない仕事のツール その4 [No.2021-079]

今回は「その4」 「その3」以前が未読の方は先ずは一つ前の以下の記事から。 tomo1961.hateblo.jp 前前前回からの続きとして予告通り、昔から使われていて今でもその欠点を理解した上で活用すればとても有効な「旧QC7つ道具」の各ツールを一つづつその概…

今さら聞けない仕事のツール その3 [No.2021-071]

今回は「その3」。 「その2」以前が未読の方は先ずは一つ前の以下の記事から。 tomo1961.hateblo.jp 前前回からの続きとして予告通り、昔から使われていて今でもその欠点を理解した上で活用すればとても有効な「旧QC7つ道具」の各ツールを一つづつその概…

今さら聞けない仕事のツール その2 [No.2021-064]

今回は「その2」。 「その1」が未読の方は以下のリンクから。 tomo1961.hateblo.jp 前回の続きとして予告通り「旧QC7つ道具」の各ツールを一つづつその概要を解説してゆく。 但し「その1」でも書いた通り、教科書に書かれているような事はネット上にいく…

今さら聞けない仕事のツール その1 [No.2021-058]

今回から毎週金曜日は「今さら聞けない仕事のツール」シリーズと銘打って、私が携わってきた「製造業の製造部門」に限定し、仕事のツールについて論議したいと思う。 但し、現代に通用している月並みな事を、教科書みたいに、こんなマイナーなブログに書いて…