tomo1961’s blog

-55を過ぎてギターを始めた男が早期退職した後の顛末'ing-

退職の前後で決めておく事済ませておく事 [No.2021-094]

 

先週の記事で無事退職日を迎えたところまで書いた。

tomo1961.hateblo.jp

 

今回の記事は、「退職の前後で決めておくこと済ませておく事」の内、ちっせぇ事だが大切な事についてまとめてみる。多少以前の記事と重複するが、それらの記事の加筆修正という形で今一度まとめてみた。

 

計画的に退職後の生活を考えておかねばならないという事を以前書いた。

定年退職は「計画」して「実行」しよう その1 [No.2021-030] - tomo1961’s blog

定年退職は”計画”して”実行”しよう その2 [No.2021-031] - tomo1961’s blog

定年退職は”計画”して”実行”しよう その3 [No.2021-032] - tomo1961’s blog

 

今回は更に加筆する形になるが、退職後の家族との関係について。

f:id:tomo1961:20210308111219j:plain

 

私は今、88と87歳の両親と妻の4人で住んでいる。退職前から変わらずだ。

 

3人の子供のうち上二人は東海地区に住んでいて、25歳の末っ子は就職してしばらく同居していたが、今は市内で一人暮らしをしていて、車の事やピアノを弾きたくなった時(電子ピアノは持っていっている)や、お腹が空いた時などにふらっと来るくらいだ。

 

私のように高齢の親や義理の親と同居している方は少なくないと思うが、私達夫婦とはなかなか生活のリズムが合わない。

 

意外と深刻なのが「音」と「温度」だ。この二つについては退職前に妻と話し合っておいた。

 

「音」について

80歳を超える頃から耳が遠くなってくるらしい。

 

父親の場合は、本人に話を聞くと、単に遠くなっているのではなく、人の話はそれほど聞き取れないわけではないのだが、テレビの音が聞こえなくなっているそうだ。

 

母親の場合はテレビも人の声もどちらも聞こえにくいらしい。

 

だから昼間うちの居間のテレビは大音量だ。

 

通常私達は、音量”20”の表示でも少し大きいなと思うのだが、両親だけでテレビを観ている時はだいたい”40”になっている。

 

初夏など窓をあけっぱなしにしていると、近所からも聞こえるようだ。

 

まぁ田舎の一戸建てだから実際人様には迷惑はかかっていないとは思うが、一緒にいてこれを我慢するとなると相当な苦痛になる。

 

だから、両親、妻と申し合わせて、食事など一緒の時は、音量は私達夫婦の方に合わせてもらう、という事にした。もし嫌だと言うなら居間では一緒にはいられないよと言ってある。

 

両親二人だけの時は自由にさせているが、先日などは”50”くらいにしていて、私がいる二階の部屋の床に響いてきたので驚いて行ってみると、そのテレビの爆音の中で二人共すやすやと昼寝をしていたから二度びっくりだった。

 

さらに不思議な事に、昼寝している時に音量を下げるとすぐに気がついて「おぃそんなに下げると聞こえね」と言うのだ。

 

あれは何なんだろう?

 

「温度について」

うちの家族の場合は、温度については全員が好みが違っていて面白い。

 

一番の寒がりが私の父親、そして母と妻が同じくらい。私が最も暑がりだ。

 

冬は同じ部屋で親父はダウンを着ていて、私はTシャツ一枚ということが多い。

暖房代がもったいないと思うのだが仕方ない。

 

さらに夏場は父親が一番暑がりになる。どうも許容範囲が狭いらしい。

だから、父の設定温度で冷房下にいると体の芯まで冷えてしまう。

 

冷房の時は、父は母に合わせているようなので、皆それぞれ少しづつ我慢して一緒にいられるというところだ。

 

こいういった違いをお互いわかり合いいちいち”不満”に変換せずに、互いに笑い飛ばして暮らすのがいいと思っている。

 

そういう意味では、私のうちの場合はまぁ、良い家族と言えるか。

 

前の記事にも書いたが、これまで会社員として外に出ていた者が”家に入る”わけで、自分以外の皆が”先住者”である事を忘れてはいけない。

 

退職日を迎えてしまう前に、”先住者”に対してリスペクトした上で交渉し、自分の新たな権利を勝ち取っておく、というステップが必要だ。

 

私の場合は食事の時の”音量設定権限” を勝ち取ったのは輝ける勝利だったと、今でも思っている。



=====
今日の一曲

GLIM SPANKYも我らが信州伊那谷出身のアーティストだ。

「愚か者たち」GLIM SPANKY

愚か者たち

愚か者たち

  • GLIM SPANKY
  • ロック
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

*本ブログに掲載している広告とリンクを除く全ての写真はtomo1961又はその家族が撮影したものです。

-----
私のもう一つのブログ「50歳からの単独行」も、是非御覧ください。
50歳から再度山に登り始めたお話を小説風に書いています。
こちらからどうぞ↓

https://tomo1961.hatenadiary.jp/