昨日フィナンシャルプランナーの3級を受験してきた。
FPは退職した頃から興味があり、自分の諸々に関する手続きなどのための知識として、FPの教科書を買い、勉強ではなく教科書を”参照”して手続きや将来のための参考にしていた。
しかし、元々は受験するつもりはなかったのに、昨年の受験申し込み時期にふと資格としてとっておこう、と思い立って申し込みしてしまったのだ。
しかしこれは大いに「中小企業診断士」の勉強の足をひっぱってしまい、結局診断士の学習進捗は約1ヶ月の遅れとなっている。
そういうことでこのブログの更新も滞っていたというわけ。
試験は長野県内では松本市と長野市で実施されるが、FPの試験を実施している協会は2つあり、少しだけ異なっていて、保険勧誘業側に少し寄っているのが「きんざい」で、資産運用に寄っている「日本FP協会」は長野市で試験を実施している。
<きんざい>
<日本FP協会>
自分としては保険より資産運用を勉強しておいたほうが良いので、試験会場は長野市ということになったのだが、会場には駐車場がないということと、雪が降る季節ということがあり電車で、それも前泊して試験に臨むことにした。
めんどくせーが仕方ない。
現在飯田線はとても冷遇されていて、東京方面のあずさ以外は飯田線との接続は劣悪だ。
塩尻ー長野間は、本来特急しなのが便利なはずだが、飯田線との接続が悪く、しなのに乗ろうと思うと乗り換え時の待ち合わせが1時間ほどになってしまい、鈍行で行くよりも時間がかかってしまう。
特急料金の1,200円を余分に支払って到着が遅いのでは意味がないので鈍行に乗ってゆくことにした。
同じ信州でも私が住んでいる南信地区の伊那市は雪が少ない。
しかし、長野市が近くなってくると次の写真のように雪深くなってくる。
長野市郊外もこんな感じで田畑は雪に覆われていた。
長野駅に到着し翌日会場へ
で結局、日曜日の試験は実力は出せたとは思うが、今朝協会から発表された回答で採点してみると、合格点は超えていたものの、残念ながら思ったほどの点数に達していなかった。
本来勉強というものは、表面的な数字や法規などだけを暗記するのではなく、その背景となる物事を知ることが大切だが、今回のFP試験ではそういう時間はなく、ただひたすら暗記する、という勉強方法になってしまった。
暗記は老いた脳には辛い。辛かった。
しかしまぁ、合格点には達しているようだから、なにはともあれ良かったよ。
今日は一日だらだら休んだので明日から学習を再開する事にする。
このブログについて知りたい方はこちら
=====
今日の一曲
「FAMILIA」millennium parade
伊那市の星!井口さんの歌が素晴らしい!!
*本ブログに掲載している広告とリンクを除く全ての写真はtomo1961又はその家族が撮影したものです。
-----
私のもう一つのブログ「この世は話題に事欠かぬ」も、是非御覧ください。
世の中の話題について自分なりの咀嚼結果を残しています。
こちらからどうぞ↓