tomo1961’s blog

-55を過ぎてギターを始めた男が早期退職した後の顛末'ing-

コードチェンジ[5]

2017.1.11
 まだまだコードチェンジの壁の前にいます。
 昼休みに”コードチェンジ”のキーワードで検索していると、初心者の人が書いたページが引っかかった。彼によれば...
・コードチェンジの壁を越えるのに毎日練習していても1ヶ月以上はかかる
・指板を見ないでやらないと体がコードを覚えない
・ゆっくりでいいから正確にやる→スピードより正確さを重視して少しづつテンポを上げてゆく
メトロノームを使うこと
 という事らしい。
 メトロノームは誰も弾かなくなった子供のピアノの上に学校の音楽室にあったアレと同じのがあるが、ちと大袈裟なのでもっと便利なものはないかな?と主のいない子供の部屋を探してみるといいものを見つけた。
イメージ 1
 その名も”METORONOME”。SEIKO製らしい。
 これで上のことに気をつけて、先ずは40bpmくらいにしてC-G-Am-Eをやってみる。指板を見ないというのは最初は苦痛もあるが、数回やってみると、ナント少しできているではないか?!少しづつ上げて48bpmくらいまでなら概ね正しくできている感じ。
 へーすごいな。調子に乗って何回もやってみる。
 できたりできなかったりするが、できる時があると嬉しいのでモチベーションがぐんと上がる。
 4つだけだと退屈なので、チェリーの流れで続けてF-C-F-Gと弾いてみる。Fは意外とできているが、やっぱりCとGが難しい。
 さて、毎日練習してもコードチェンジの壁を越えるには1ヶ月かかるそうなのでイライラせずにこれを黙々と続けてみよう。今日はこの他に音階とクロマティックスケールを数回やって練習した、ということにした。
 1ヶ月といってもギターの練習は12月の26日から始めたのでもう一週間で1ヶ月になってしまう。焦っても仕方ないけど、今まではあまり効率の良い練習をしてこなかったんだと諦めるしかない。これから毎日の練習は最低限のメニューを作り、これに従って進めてみようと思う。
・クロマチックスケール縦横:各3回以上
・音階:3回以上
・CとGの位置で押さえる練習:10回
・コードチェンジの練習(先ずは48pbm程度で):ゆっくり正しく3回
・手の筋トレ:グーパー:30回x3set